人拓 EXHIBITION


ボタニカで 長田彩乃「人拓 EXHIBITION」を観てきました。

人拓 EXHIBITION

拓本というと釣った魚を写す「魚拓」を思い起こしますが、これはギョってします。(こんなオヤジギャグをまじえながら)

なんと人の拓本 「人拓」。

まずその奇抜さと迫力に圧倒されます。

人拓 EXHIBITION


そして美しい。 


人拓 EXHIBITION


人体を直に写しとるということはイブ・クラインもやっていますが、長田さんの作品にはクラインのようなスタイリッシュさやリズム感を感じることはない。
やはり彼女は肉体を今の瞬間に感情と共に写しとることに情熱を注いでいるのだろう。

写真を撮る人にもこの感情があるのではないか。
忘れ去り、朽ちて行くものを残したい。
そんな情と欲が。


人拓 EXHIBITION






人拓 EXHIBITION

作者の長田彩乃さん。
こんな迫力ある作品が華奢で可愛らしい彼女から生まれてくるのにも驚きです。

展示は「ボタニカ」静岡市葵区研屋町25 第二金座ビル ☎054-254-8401 で4月7日まで。


同じカテゴリー(アート情報)の記事画像
エエラボ
Les rencontres
おとなり展
光は未来に届く
ゆみた個展「すき、」
境界線
同じカテゴリー(アート情報)の記事
 エエラボ (2012-03-24 20:58)
 Les rencontres (2012-03-21 22:33)
 おとなり展 (2012-03-05 09:44)
 光は未来に届く (2012-02-21 19:16)
 ゆみた個展「すき、」 (2012-02-20 22:09)
 境界線 (2012-01-29 21:05)

2012年03月05日 Posted byトントン at 10:20 │Comments(2)アート情報

この記事へのコメント
うわ!!これスゲー見たかった展示!うわー画像見てしまった!!笑
Posted by キャンディー at 2012年03月05日 22:43
おー悪かったな〜。
ゴメン。
ファースト・インプレッションを大切にするキャンちゃんのポリシーに反したね。

いい!って思うと皆に見て欲しいし、知って欲しいんで。
でもあの迫力、こんな小さな写真じゃ伝わらないよ!
Posted by トントントントン at 2012年03月06日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人拓 EXHIBITION
    コメント(2)